《SEEK for MYSELF》感想 "世界はもっと棗いつきを知るべき"

《SEEK for MYSELF》 #いつき初ワンマン

こんにちは、ぼけにゃす(にゃーさん)です。

 

今回は棗いつき様(@itsukinatume)(以下たむと書いてある)の1stワンマンライブ SEEK for MYSELF に昼夜参戦してきたのでその感想を率直に、ネタバレ全開で書きました!(限界オタク注意)

良ければ最後まで目を通してくれるとうれしいです!

この記事はたむの曲をある程度はしってるよ〜って感じの人向けに書いてるのでわかんないよ〜って人はこの記事の前にまず曲を聴いてくれ!ほんとにたむの歌はかっこいい部分もかわいい部分も多・・・・・・(限界オタク文長くなるので省略)

☆オススメ

SEEK for MYSELF

【MV】SEEK for MYSELF / 橘亮祐・篠崎あやと feat. 棗いつき - YouTube

今回のライブのテーマ曲、いや曲強すぎないか!?!?!?オタクでこの曲嫌いな人いないだろってレベルにぶっ刺さってる。HARDCORE TANO*C2023の時のテーマソングも実はたむが歌ってるけどほんとに曲が強い、あと歌が上手すぎる。

AIとCodeQの果て

AIとCodeQの果て - YouTube

もう自分の中でたむといえばこれ。大好きなのでおすすめしときます。高音は綺麗だし歌い方とか感情の入れ方もめちゃくちゃ上手い。Code QのCDは個人的に全部大好きなんですけどその中でもコレが1番好き、もう全人類、いや宇宙人も(?)聴いてくれ

 

⚠️なおこの記事はライブ本編に関係ないこともあるので見出しから興味無いとこは飛ばして見てください

 

それじゃあ綴っていこうと思います!

もくじ

 

 

 

ライブ前のお話

そもそも今回のライブはオールスタンディングで声出しもOKというライブで、今まで自分は椅子が置いてあるライブしか行ったことが無かったので足が心配でした(無事死にました!✨) オールスタンディングについてはまた後ほど書くので声出しの話をしようと思います。

声出しOKは嬉しい!

なんだけどたむの"歌が上手くてかわいくてカッコいい歌声"を自分のオタクボイスで邪魔していいのか?と思ってるオタク、ぼく以外に他にもいるのでは?

 

それでもせっかくコロナ禍が落ち着いてきて声出し解禁された今、人の迷惑にならないようにして声が枯れるまで叫んでやろう!

 

セトリ予想(にゃーさん編)

さて、ツイートこそしてないもののこっそりセトリ予想をしてました!それがこちら!ばばーん。


f:id:Chronologue:20230614040827j:image

f:id:Chronologue:20230614040830j:image

 

もうね、箇条書きで適当に書いてて申し訳ないです...

予想どんだけ当たるんだろ?何歌ってくれるんだろー?とワクワクしながら書きました!まあこんくらい歌ってくれれば十分かな?って思ってたんですけどね......

(ここまではライブ前に書いてます)

 

ライブ当日ライブ前のお話 グッズ編

前日、自分は仲のいい友達の家に4人で泊まってたんですけど行くのは3人で一緒にライブの連番を取ってました。

その日はテキトーに遊んで次の日に備えて寝ました。

ライブ当日の朝。

もうねー完全にやらかしましたね...🫠

物販行くつもりだったんですよ!起きたのが昼の12時。終わったわ(パンパン)

いやマジでふざけてる場合じゃない。Tシャツも買いたかったしトートバッグもペンラも欲しかった。

続々グッズが売り切れの情報をTwitterで見て、

ライブ楽しみだけど1つ心残りが出来てしまった、、、

と思ってたんですが、、、、

ライブの後半....

たむ「なんとグッズを通販で受注生産することになりました〜!😆

えぇ〜!!!「ぼく」

おいおいマジかよ。マジで嬉しい。

って事で自分のやらかしのせいで買えなかったはずのグッズをなんと手に入れる機会をもらえました!この機会にライブ行ってないみんなもデザインがいいグッズがいっぱいあるから買おうね!!(露骨な宣伝)


f:id:Chronologue:20230614043332j:image

f:id:Chronologue:20230614043328j:image

 

↓通販URL

棗いつきStaff on Twitter: "【通販グッズ情報】 棗いつき1st LIVE SEEK for MYSELF 受注通信販売決定!! 受注期間 2023/6/11 22:00~ 2023/6/26 (月)23:59まで 商品お届け予定時期 2023/7月末予定 https://t.co/hjBluHIMIn" / Twitter

 

ライブ当日ライブ前のお話 楽屋花編

自分はたなさん(@ co_cu)のお花の企画に1口だけ参加させていただきました!素晴らしいお花の衣装だと思ったしほんとに素敵な企画を考えてくれてありがとうございます!それに参加出来て光栄です!

他にも他の方々の企画で色々素敵なお花があったのですが個人的におぉ〜って思ったのが向日葵を使ってるのを見て確かにイメージカラーの黄色だし元気で明るいたむに似合いそう!ってなりました。

 

余談ですけど、ひまわりの花言葉は「私はあなただけを見つめる」「憧れ」だそうです。 (豆知識程度にどうぞ)

 

↓素敵なお花の写真

f:id:Chronologue:20230614044905j:image

 

ライブ感想 昼公演

さてドキドキワクワクしながらライブ会場に入りました。しばらくするとストーリーみたいなのが始まりました。

 

長くなるしあまり正確に覚えてるわけじゃないので(ごめんないさい)ざっくりとあらすじを。

 

たむの人生のアーカイブを管理してるロボット型のネコ(?)がいました。なぜかたむの人生のアーカイブのパーツがバラバラになっちゃった!!まずい!ライブで歌ってパーツを集めよう!!    ....こんな感じ。

 

さてストーリーも終わりたむが登場....。

(以下限界オタク注意地帯)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!?!?!?この女、、、顔が良すぎるだろ..................

 

 

らぷりZeppの時にもたむの姿は見た事あったんですが、Zeppの時は紗幕がついていたので正直ハッキリとは顔が見えてませんでした。でも今回はハッキリと見えて自分の推しが今目の前にいるんだ......っていう当たり前の事象に感動していました。

 

オールスタンディングについて

自分自身前にも書いた通り椅子置いてあるライブしか行ったことがなかったのであれなんですけどほぼ身動き取れない状態が2時間くらい続いたんですけど

その中でなんかめっちゃ高くジャンプしてたり奇声を発してたりした人がいたのでそれはどうなんだろう?って印象でした。

 

まあ自分は何が正解とか分かってないけど他人に迷惑かけるのは違うんじゃないかな〜って思いました。

あとは正直足がしんどい!!!!!(普段運動してない自分が悪い)

 

まあ硬い話はこれくらいにしてまたオタク全開で喋ってこうと思います!

 

セトリについて

さてライブのセトリはこんな感じ。ばばーん。

f:id:Chronologue:20230614053114p:image

 

 

 

...18曲か........18!?!?!?!?

 

いやいや多すぎるだろ!自分のセトリ予想希望的観測で見積もって10曲だったんだけど.....

ちなみにこの曲数を超えるセトリ予想した人は誰1人いなかったそう(たむ調べ)........いやそりゃそう。

いい意味で予想を裏切ってくるたむ、侮れない.....。

 

さてここからはライブの各楽曲の話をしていきたいんだけど全曲すると長すぎちゃうのでもう印象に残ってる曲の感想を。

 

・Limitless

【MV】Limitless / 橘亮祐・篠崎あやと feat.棗いつき - YouTube

いやもう声出しOKはこの曲のためにあったんじゃないかって位声出しと相性がいい楽曲。序盤速いテンポで盛り上がっていってそのまま入ったサビの最後で

たむ「一緒に〜〜〜?      リミットレース!!!!」

もうこれ。1000000点。ここで観客とたむの間に完全に一体感が生まれた気がする。 

 

・叛逆のキャスタウェイ

【MV】叛逆のキャスタウェイ / DJ Genki feat.棗いつき - YouTube

これこれ。セトリ予想にも入れてたので来た時はうぉおおおおおおお!!!!!ってなってました(語彙力)

でも実際家とかでサブスクで聞くのと生歌はやっぱわけが違くて、たむの歌の技術に圧倒されたしよりこのライブでこの曲が好きになりました。

あとこの曲はD4DJで遊べるからやってみてね!!

 

トレードオフ

【MV】トレードオフ / 棗いつき - YouTube

高音の部分が本当に綺麗すぎる。自分は大好きな曲だけど別に一般的に王道って感じの曲ではない気がするので(個人的に)ライブでやってくれるとは思ってなかった。びっくり。

 

・蒼淵のフロンティア

【MV】蒼淵のフロンティア / 棗いつき×藍月なくる - YouTube

大体世界を破壊してるいつきんくるのデュエット曲。

この曲はサビの綺麗なハモりと掛け合いが個人的な魅力かなーと。

(以下限界オタク注意地帯2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なくちゃあああああああああああ!?!?!?が歌ってる........!?!?!?

 

いや自分でセトリ予想もしてたし来るとは思ってたけども。実際この曲が始まり藍月なくるが来た時の感情の高ぶりは凄かった。うぉおおおおおおおお。

いつきんくるが目の前で歌ってるのを見れてぼくもう幸せ........ 半裸でブリッジしながら愛のメッセージ叫べる。(?)

藍月なくるという女、歌が上手いのはもちろんのことMCで場を和ませるのうますぎるしさりげなく手を振ってくれたりしてファンサービスも欠かさないところ...魔性の女だ......なくちゃ.....

 

あとこの曲はD4DJで遊べるからやってみてね!!(2回目)

 

・Partner in Crime

【MV】Partner in Crime / 棗いつき×nayuta - YouTube

(以下限界オタク注意地帯3)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なゆたんも..........いる!?!?!?!?!?

 

いや自分でセトリ予想もしてたし来るとは思ってたけど(2回目) なゆたむの曲はドライブにあう曲が多いらしいので車乗れるようになったらいっぱい車で聞こうと思います! なおぼくは免許も車もねぇので絶賛車校に通って免許取得に勤しんでます。がんばれ、自分。(関係なくてごめんなさい)

 

來人具惨(RisingSun)

【MV】來人具惨(RisingSun) / La prière - YouTube

 

いやそう来たかーーー!!!!らぷりで1つはなにか歌ってくれるんだろうと思ってたけど來人具惨は正直予想外だった。でもこの曲はライブにすごい合う曲だと思うし前回のらぷりZeppの時より声出しがあるおかげでより盛り上がれたし一体感も生まれてた!

 

あ、らぷり東名阪行く人でこの曲来たらペンライト赤にするといいですよ。

 

・ダンサーパート

たむが衣装チェンジしてる間ダンサーのもえかさんとあやかさんがキレッキレでバチバチにカッコイイダンスを披露してくれた。めっちゃカッコよくて鳥肌たった。

踊ってる曲もANAMNESISSpider Girlのリミックス?(自信が無いので違ったら土下座会見します。)で曲のテンポも早いしカッコよかったのでCDかなんかで出て欲しいです。

 

・My Entertainer

【MV】My Entertainer / 棗いつき - YouTube

いやもうね声を大にして言いたい。

たむ、、、

 

 

 

 

 

 

 

かわいい〜〜〜!!!!!!!

 

後半からは衣装チェンジしてかわいい衣装(⁉️)でスタート。

たむ「このついてるリボン、かわいかろ〜?」

いやかわいいです...。マジで。

この曲は自分もセトリ予想してたので来た瞬間マジで嬉しかった。......というか基本的にやってくれ(願望)でセトリ予想してるのでもうそれやってくれるだけでニッコニコ。ちょろいオタクである。

この曲はたむのダンスも魅力的。もうね、かわいい!!!!! (2回目)

ダンサーの方々もいるんだけどその人達とも息ぴったりでみんな可愛らしい踊りをしてました。

たむ、神。

あとはセトリ予想の時にも書いたけど2回目のサビの入りの前で3、2、1のカウントダウンするやつもできてよかった!大満足です。💯

 

・タルトレディ

タルトレディ - YouTube

 

個人的たむあるあるが最初の方のCD、今とジャケ絵が違いすぎる。今でこそたむは黄色ってイメージがあるけど

最初の方のCDは全然違ったりする。 ↓こんな感じ


f:id:Chronologue:20230614112346j:image

f:id:Chronologue:20230614112413j:image

まあそんな話は置いといて最近のアルバムからセトリが組まれると思ってたのでまさかのタルトレディ!?

古のオタクぼく大歓喜

もうとにかく曲がかわいい!!!歌詞のお菓子がいっぱいならんでる所、たむが作詞慣れてない頃に思いついたお菓子適当に並べた歌詞って聞いて笑っちゃった。

あとはダンス!!かわいい〜!!!!!!(n回目)

振り付けもなんかふわふわした女の子っぽくて手先まで繊細なのに可愛らしいたむのダンスに圧倒された。

魔法のステッキみたいなのを持って踊ってたんですけどかわいすぎた。

その魔法のステッキ、あとでこっそりぼくに2万円くらいで売ってくれませんか?喜んで買います。

 

・polar night

polar night - YouTube

いやもうね、ただでさえ大好きだし泣ける曲だから泣く準備して行きますってセトリ予想したのに

たむの10年以上のファンに対する感謝を歌にしました。なんて言われてから流れたらもう歌い出しで涙腺のダム崩壊しちゃった.....。ボロボロ泣きながらペンラ振る怪生物(?)になった。

 

・Garbage Flower

Garbage Flower - YouTube

この前のpolar nightで既に泣いてるのにここでこの曲はズルすぎる.....。今回のライブでたむの歌声を生歌で聴いてその歌唱力に圧倒もされたし 歌声に癒されたりもした。今までたむの活動を追ってきて良かったなって本気で思ったしこれからも応援していきたいです。

.......って思いながら聞いてました。

 

・SEEK for MYSELF

【MV】SEEK for MYSELF / 橘亮祐・篠崎あやと feat. 棗いつき - YouTube

大トリはこの曲。いや、曲強すぎないか!?!?!?

聞いたことない人はこの記事を読む前に聴いてくれ。

もうLimitlessもそうだけど橘亮祐さん・篠崎あやとさんの曲は本気で外れが無いと思ってる。それに加えてここまで1時間半弱もほぼ1人でずっと歌ってきてたのに体感今までで1番力強い歌声で歌ってて感動したし会場も1番盛り上がってた気がする。たむ最高だよ.....。

 

・ワンダーストーリー(E.N)

ワンダーストーリー - YouTube

まあセトリ予想もしてたし歌うとは思ってたけど、アンコールにこのたむの1番最初のアルバムの1番最初の曲を持ってくる粋な発想には うぉ....いいな....って感想しか出てこなかった。(語彙力)

最後の最後まで楽しませてくれてありがとう......。

レインボーの綺麗な照明見てたらまた泣きそうになってた。涙腺弱すぎ?

 

ライブ感想 夜公演

 

昼公演とちがったところ

 

らぷりZeppの時とは違って今回は昼公演のゲスト(なくちゃ、なゆたん)と歌ってた曲と純情サクリファイスだけの4曲だけが変わってるセトリに。 らぷりZeppの時とは違ってほぼほぼ同じだったから夜公演行けなかったって人も割と救われてるんじゃないでしょうか。

(夜公演行けなかった人、アーカイブ配信あるからぜひ見てね!)

自分はというと昼夜同じ曲のところも目をつぶって曲に集中したりダンスの方に注目して見たりって楽しみ方ができたので両方行って大満足でした!欲を言うならあと100000000回くらいライブやって欲しい。

 

これは余談ですが、自分は割と背が高くて後ろの方だったので入ってすぐの時ふと右上を見ると2階席が結構見えてなんか見た事あるふたりが座ってて横の友人に.....

 

 

 

 

 

えぇ!!?!?!?あれなくちゃ達じゃん!!!!!!!!!!!!!!

 

ってなってました。自分の推しが自分の推しのオタクになってましたペンライト一生懸命振ってた藍月なくる(推し)、かわいかった。

 

 

セトリについて(夜公演限定)

こんどは夜公演のセトリから抜粋して感想を。

 

・anti-corruption

anti-corruption - YouTube

Gram、最強。

いや、曲カッコよすぎだろ!?ここの一瞬だけタノシーツアーかと錯覚させられていた。いかにも厨二感がある歌詞がこの騒がしい曲調にすごいマッチしてると思う。

 

・Calling

Calling - YouTube

.........

 

 

 

 

いやおれもたむに電話かけられたいが!?!?!?

 

...そんな事はさておき、夜公演のセトリにピッタリなオシャレな曲調だとおもいます。

これは個人的な勝手な印象だから違ったら申し訳ないんですけど

夜公演の方が緊張が解けてるのかのびのびと歌ってる感じがあってより感情的に歌ってる気がしました。

 

まとめ

 

もう本当に最高の時間だった!!!!

パフォーマンスも曲もMCも全てが自分の想像を遥かに上回ってきて、夢の中にいるような素敵な時間でした。

4月に同時リリースされたこの2枚のCDの伏線みたいなのも軽いストーリーで回収されてて今回のライブにおけるたむの思いがすごい伝わってきました。

たむ、すごい。

 

あとはいつも仲良くしてくれてる友人と、こんな素晴らしいライブをこうして一緒に楽しめた事が何よりも幸せです!

 

最後に

 

いや本当に最高の日でした....!!!!こんだけ色々書いてもまだ熱が収まらないどころか現在進行形でたむのプレイリスト聞きながら書いてます(笑)

ぼくも藍月なくる所属の世界にはばたけ棗いつき党入ろうと思います。

 

最後に、ライブの制作進行照明調整などをしてくださった関係者の皆様、ゲストとしてライブを盛り上げてくれたらぷりメンバーのお2人、一緒にライブを盛り上げてくれたファンの方々、そして最高の歌声とパフォーマンスを披露してくれた棗いつき様、

 

本当にありがとうございました!!!!

f:id:Chronologue:20230614184359j:image

 

たむ...大きくなったな(後方彼氏面)

 

 

次はらぷり東名阪で会いましょう!

 

ここまでこんな長いオタクの文章を読んでくださり、ありがとうございました。

 

またらぷりの時に感想書くかもね?

 

おわり。